ソラマメブログ › =ok=skin  › 2008年01月

  

Posted by at

2008年01月29日

新作スキン

新作スキンRoRoです



こちらはMiMiと同時に公開予定です
唇とアイシャドーをちょっといじりました
公開は来月かな・・・
  


Posted by たらいまわし at 21:39Comments(0)スキン情報

2008年01月29日

新作スキン

新作スキン情報です
今回は無料ではないのです><
価格はL$10とお安め設定で…(開発費がほしぃのでw





今までの作品に修正を加えたバージョン
MiMiです
一応パッケージをつくったので公開します

販売は来月になると思いますです><
  


Posted by たらいまわし at 01:06Comments(0)スキン情報

2008年01月29日

スキン情報ですぅ








新たにここに置かせてもらいました
CLUB JellyFish
http://slurl.com/secondlife/Odaiba%20Tokyo%20JAPAN/208/130/23
  


Posted by たらいまわし at 01:04Comments(0)スキン情報

2008年01月27日

さらにどっちがいいのかなぁ

昨日修正したスキン




今日修正したスキン



比べてみた・・・




どっちもありかなぁ…  


Posted by たらいまわし at 12:17Comments(0)スキン製作日誌

2008年01月27日

どっちがいいんだろぉ

nanamiってスキン




nanamiをちょっと修正したバージョン




新しいのはどうだろ…どっちがいいのかわかんねぇや
  


Posted by たらいまわし at 03:21Comments(0)スキン製作日誌

2008年01月26日

無料スキン第3





置いてる場所は




Char's SHOP
http://slurl.com/secondlife/uemachi/27/112/29

  


Posted by たらいまわし at 21:36Comments(0)プレゼント

2008年01月25日

新作スキンパート2





nana_kaiを細かい修正したバージョンを作ってみました。
来月あたり置こうと思ってます。

置くときはまたお知らせします。 ペコリ(o_ _)o))リ  


Posted by たらいまわし at 02:13Comments(0)プレゼント

2008年01月21日

新作スキン宣伝




前作ったスキンの改良版です

置いてる場所は



Char's SHOP
http://slurl.com/secondlife/uemachi/167/199/34

あと無料スペース
SantaMonica Shopping Mall
http://slurl.com/secondlife/Thisbe/176/219/22

こちらとpigsightのフリマにも置かせてもらってます。





nana_kai・・・七階・・・(ぷっちょっと笑ってしまった  


Posted by たらいまわし at 01:52Comments(0)プレゼント

2008年01月13日

ミニスカ



ミニスカポリスです
変な集団w

  


Posted by たらいまわし at 21:01Comments(2)

2008年01月12日

「アベンティ・ヴィラ」が本日OPEN!



全体の地図:「お けっこう部屋数あるんだぁ~」



ここで受付:「どれがいいかなぁ~ 端っこの部屋をチョイス!」
ちょっと待って もう一回クリックしたらLMがもらえました
そしてお部屋に直行






「わぁ~お こりゃいいや」
部屋全体が穏やかな色で 観葉植物もリアル^^



ジュークボックスみたいなを クリックすると
部屋のBGMも変更できました^^
ソファーでくつろぐw



ちょっと音楽聴きながらベッドでくつろいでみたり^^
いろいろ プライベートな時間がたのしめるのでいいですね



友達とか他の人を呼ぶときは 入り口の横 にスイッチがあって
チャットで相手の名前を入れれば入れます^^
ちゃんとできたら 友達に入室してもらいましょw



ベランダがあって
部屋から出てくつろぐのもいいですね^^



あとアベンティ・ヴィラ入り口に きれいなBARがあって
ここでも くつろげそう^^



なかもきれいだったぁ~^^


セカンドライフのビーチリゾートを満喫するなら
東京ピッグサイトのアベンティ・ヴィラがお奨めです。
丸々2SIMの敷地内には美しい浅瀬が続き、そこに浮かぶ31棟のヴィラを無料で利用できますよ。
詳しくはこちら↓
http://www.pigsight.jp/villa/  


Posted by たらいまわし at 11:03Comments(2)癒しスポット

2008年01月07日

看板作り





友達に看板づくりを依頼されまして
上の2つ作ってみました。

例:上の動画が下の頭の上に表示されてます。




あと 看板にBGMとしてプリキュアとダースベーダーのテーマをぶち込んでおいてあげました^^
親切にねw♪

作ってほしい方とかいましたら ご相談に乗ります


で…その後



Charc's Shop
http://slurl.com/secondlife/uemachi/28/112/30


ピッグに置いてたスキンをここにも置かせてもらいました



いや~これからの次の励みになりますです




そのほかに色々設置(嫌がらせに近いものがあるかもしれないけどw

初期段階の看板です





くだらないことをしか最初はしてませんねぇw  


Posted by たらいまわし at 03:20Comments(0)ものづくり

2008年01月06日

無料スキン情報 Another skin 

無料のスキンがあると聞いて
ほほぃと行って見ました^ー^




http://slurl.com/secondlife/Lippert/74/187/179

あと

なななんと

ド━(゚Д゚)━ ン !!!

PSD形式のデータも配布してるのね…
ここでダウンロードできます

http://eloheliot.blogspot.com/

私にはすごく参考になってありがたいです^^

しかしぃ いいのかな ここまでもらっちゃって…  


Posted by たらいまわし at 02:23Comments(0)スキン情報

2008年01月05日

スキンの確認方法 DAZ Studio

 私の知ってる範囲での説明になります^^;
 昨日インストールしたばっかりなのでまだまだ機能知りませんが、
 スキンの確認方法だけですが説明します。(説明してる人が素人w)


①DAZ Studioでの確認方法
 まず ダウンロードしてください。ヽ( ゜ 3゜)ノヤッパッパ~

 http://www.daz3d.com/                  
 
 3DSOFTWARE(上の中央)→DAZ Studio(左端)→Download DAZ Studio(下にある)

 Download DAZ Studioの下にPDF形式のマニュアルがあります。
 英語ですけど翻訳サイトとかで翻訳して参考にしてみてください。
 (私は英語ぜんぜん乂(>◇< )ダメ!)

 登録をします
 Sign in →New Customers(メールアドレス記入)→Create a New Account(各欄記入)
 

②AVのTemplateをダウンロードします

 http://secondlife.com/community/avatar.php

 ダウンロードしたTemplateはDAZStudioフォルダ内に入れておきます。
 
 これで準備が整いました。ヽ( ゜ 3゜)ノヤッパッパ~

③AVの表示
 



 DAZ Studioを起動!こんな画面が出てきます。
 



 File(左上)→Import... を選択し、さっきのAVのTemplateが入ってるフォルダ
 SL Avatar > SL_Female.cr2と選択していきます。



 エラーが出たらLocateを選択した後、SL_Female.objを選択し直すとうまくいくそうです。
 私もこれでうまくいきました。

④スキンを表示

 AVは表示されたので次はスキンをベタッベタッと貼り付けていきます。
 ヽ( ゜ 3゜)ノヤッパッパ~
 



 View→Tabs→Surfacesを選択します。
 するとちっこいウィンドウがでてくるか左端にSurfacesってのが出ます。
 



 Material_head
 Material_Lowerbody
 Material_upperbody

 がでてきますのでColorとHighlightは白にしておいたほうがいいので、
 3つともColorとHighlightを白(255 255 255)にします。

 Material_Lowerbodyについてやってみます。



 クリックすると色を選べるようになってるので、白をクリックすると簡単にできます。



 これで下半身がしろくなりました。ヽ( ゜ 3゜)ノヤッパッパ~

 次にスキンを貼り付けます。





 None→Browse...を選択して、製作していたスキン(PNG形式)を選択します。
 するとスキンが表示されます!!感動の一瞬^^





 視点の操作はSLと一緒でCtrl+Altキーで操作できます。
 スキン製作のチャックのときに大活躍ですね^^

 長々と説明しましたけど本人があんましわかってないので、
 突っ込んだ説明はできません、。(だって昨日インストしたんだもん)

 アドバイスや情報あればどしどし下さいペコリ(o_ _)o))リ  


Posted by たらいまわし at 15:30Comments(2)スキン製作日誌

2008年01月05日

DAZ Studio1.8.1.5

スキンを作っているときに知ったのですが
DAZ Studio1.8.1.5とやら…

無料だし 使ってしまえと思って
インストール



=( ・_・;)⇒ アレ?

そうだよね 全部英語なんだよね
すごく苦手なんです英語…

色々な説明ブログを読みあさってみて
なんとか スキンを表示させるまで いきましたが…
英語力は 必要だなぁ~と感じさせられました^^;

  


Posted by たらいまわし at 05:26Comments(0)スキン製作日誌